正解なんていらない。とろける絵の具で描く、夏の冒険アート

AKASHIが描いた3つのアート作品を宇宙のような星雲背景に並べた画像。黒い画用紙に鮮やかな絵の具がにじみ、自由な表現が広がっている。 アートと子育ての話

夏休み、どこに行く?何をする?

夏休み。
どこに行こう?何をしよう?
でも、行き先がなくても、冒険はできる!

AKASHIが描いた、黒い画用紙に色を垂らして描いた作品「とろける目」。鮮やかな色彩が滲み、幻想的に広がっている。
《とろける目》AKASHI(8歳) 黒い画用紙の上に、IKEAのとろとろ絵の具「MÅLA」を重ねて生まれた一枚。にじみと偶然がつくる、不思議な世界。

今回ご紹介するのは、我が家で何度も大ヒットしている
**IKEAの絵の具「MÅLA(モーラ)」**を使った作品づくりです。


出会いは小学2年生のとき

AKASHIがこの絵の具と出会ったのは小学2年生。
友達から「IKEAで見つけた!AKASHIくん、こんなん好きじゃない?」と送られてきたURLがきっかけでした。

ふたを開けた瞬間、
「うわ、とろとろしてる!」と目がキラキラ。
にゅ〜っと出したくなる、垂らしたくなる、不思議な質感。

カラフルなMÅLA絵の具を垂らして彩られた頭蓋骨の立体模型。絵の具がとろけるように流れ、偶然の色の重なりが生まれている。
《賢いドクロ》AKASHI作 MÅLA絵の具を垂らして着彩した立体作品。とろける質感と偶然の色の重なりが、想像を超える表情を見せてくれました。

それ以来、我が家では何度もこの絵の具で作品が生まれています。


黒い画用紙との出会いが生んだ新しい表現

あるときふと、「黒い画用紙を使ってみたらどうなるんだろう?」と試してみることに。

結果は大正解。
明るい色が黒の上でくっきり映えて、まるで光を描いているような仕上がりに!

黒い画用紙の上に、MÅLA絵の具で描かれた鮮やかな模様。右端には、絵の具を手に取る子どもの手が写っている。
黒い画用紙の上に、絵の具を直接垂らして描く制作風景。明るい色がくっきりと映え、まるで光が浮かび上がってくるよう。

筆で線を描くというよりも、
「色を落とす」「にじませる」「流れを見守る」ようなアート。

コントロールできない動き、混ざり方、にじみ、偶然の重なりが面白くて、
AKASHIは夢中になって、何色も何色も重ねていきました。


タイトルは「とろける目」

完成した作品を眺めながら、AKASHIがぽつり。
「この絵、タイトルは“とろける目”。」

  • きれいに描かなくてもいい。
  • 白い紙じゃなくてもいい。
  • 決められたものを描かなくてもいい。

そんな自由さが、子どもたちの感性をぐっと解き放ってくれるのだと、あらためて感じた瞬間でした。


「白い画用紙じゃなくていいんだ…!」

AKASHIの初めての個展に来てくれた中学生が、作品を見てこう言いました。

「白い画用紙に描かなくていいんだ…!」

黒い壁に展示されたAKASHIのアート作品。額に入れられた黒い画用紙の作品が並び、落ち着いた照明のギャラリー空間が広がる。
AKASHIの初個展より。黒い画用紙に描かれた作品が額装され、ギャラリーに展示されている様子。「白い紙じゃなくていい」という気づきを与えてくれた空間。

その一言に、私の方がはっとさせられました。
「こうしなきゃいけない」という思い込みを超えたところに、
本当の表現の世界があるのかもしれません。


🖌 IKEA「MÅLA(モーラ)」絵の具のおすすめポイント

この絵の具、実はとても優秀なんです!

IKEAのMÅLA絵の具セット。8色のカラフルなボトルが箱に並んでおり、蛍光色やメタリックカラーが目を引く。
IKEAの「MÅLA」絵の具セット。発色のよさ、とろとろとした質感、安全性など、子どもにも大人にもおすすめのアートアイテム。
  • ✅ 発色がよく、のびも◎
  • ✅ 水でサッと落とせる安全性
  • ✅ 手を汚してもOKな、やわらかさ
  • ✅ そして何より、とろとろしていて楽しい!

特に黒い画用紙や黒いキャンバスとの相性は抜群。
まるで夜空に光を流しているような表現が楽しめますよ。


🎨 まとめ:どこにも行かなくても、感性の旅はできる

夏休み、遠出しなくてもできる“冒険”があります。
それは、感性の旅

子どもは「うまく描く」よりも「感じたままを描く」ことが得意です。
正解も間違いもない、ただ色と向き合う時間。
それはきっと、心の中の何かをそっと解き放ってくれる体験です。

IKEAのMÅLAは、そんな時間にぴったりの絵の具。
この夏、ぜひ「うまく描かなくてもいいアート」を、親子で楽しんでみてくださいね♪

黒い画用紙に描かれたAKASHIのアート作品が額装され、白い壁に飾られている様子。下には妹RIRIのカマキリの絵も並んでいる。
自宅の壁に飾られたAKASHIとRIRIの作品たち。日々の感性がこうして家の中に息づいています。

🎒 おうちで“とろとろ絵の具の冒険”を始めよう

  • 画用紙(できれば黒)
  • IKEAのMÅLA絵の具

この2つがあれば、今日からすぐに感性の冒険が始められます!


🖼 AKASHIの作品はこちらでも!


コメント

タイトルとURLをコピーしました